【2025年9月23日~29日開催!】大阪・関西万博で循環経済を楽しく学ぶ体験型催事「サーキュラーエコノミー研究所」へ出展いたします!
この度、2025年9月に大阪・関西万博内で開催される、
経済産業省主催、循環経済を楽しく学ぶ体験型イベント「サーキュラーエコノミー研究所」への当社の出展が決定いたしました!
「科学漫画サバイバル」シリーズ(朝日新聞出版)とコラボレーションし、
循環経済(サーキュラーエコノミ―)の認知拡大及び資源循環に繋がる行動を学べる体験型イベント
「サーキュラーエコノミー研究所」が大阪・関西万博内で開催されます。
参加者がサーキュラーエコノミーを楽しく体感できるエリアや、ゲストトーク、
参加型企画が楽しめる特設ステージなど、
子どもから大人まで楽しめるイベントが実施されます。
【当社出展について】
「サーキュラーエコノミー研究所」では、
「かう」「つかう」「わける」「まわす」という循環型消費行動のアクションに合わせて4つの研究室を展開。
当社は「つかう」研究室に出展いたします!
研究タイトル:「ずっと大切に使おう!服・くつ・バッグなどのお直し・リメイク研究」
リペア・リメイク・メンテナンスにより、くつやバッグが新たな形に生まれ変わるビフォーアフターの実物展示に加え、
ものを大切に使い続けるための選択肢を、クイズ形式で楽しく学べる体験型コンテンツをご用意!
お気に入りのものを、これからも自分らしく使い続けるためにどんな工夫やアイデアがあるのか
イベントを通していっしょに考えていきましょう!
【開催情報】
名称:「科学漫画サバイバル」シリーズとコラボ!
循環経済を楽しく学べる「サーキュラーエコノミー研究所」
開催期間:2025年9月23日(火・祝)~9月29日(月)10:00~20:00(最終日は19:00終了予定)
会場:大阪・関西万博会場内 EXPOメッセ「WASSE」南ホール
主催:経済産業省
協力:朝日新聞出版(「科学漫画サバイバル」シリーズ)
※入場予約は不要ですが、大阪・関西万博入場チケットが必要です。チケットのご購入は大阪・関西万博チケット購入サイトをご参照ください。
※予告なく、イベント概要が変更になる可能性もございますので、あらかじめご了承ください。